「自分がやっていること」をそのまま仕事にしたい女性へ 更新日:2019年11月16日 公開日:2017年4月21日 お勧めの本やアート成長と成果 京都にお住まいのプランナー・コピーライターの前田めぐるさんの出版記念トーク・パーティでした。 (めぐるさんと嬉しい2ショット) 本の名前は『前田さん、主婦の私もフリーランスになれますか?』です。 この本のコンセプトは、 […] 続きを読む
やることがありすぎて、仕事が手に付かないときに効果的な7つの方法 更新日:2019年11月16日 公開日:2016年12月22日 お勧めの本やアートストレスを減らす成長と成果自分を整える やることがたくさんあって、心が落ち着かず、ストレスだ、という経験はありませんか? これは、私にはおなじみの状態です。 社会人になってこのかた、ずっとそういう状態だったともいえます。 20代のころは平気で徹夜ができましたが […] 続きを読む
ストレスがあっても、ひと呼吸で幸せになるマインドフルネスとは? 更新日:2019年11月15日 公開日:2016年12月18日 お勧めの本やアートストレスを減らす自分を整える 幸せは「トレーニング」で得られる ストレスに打ち勝って、あるいは、ストレスがあるにも関わらず、瞬時に幸せになる方法があるとしたら、どうですか? この本では「たった一呼吸(!)から幸せになるマインドフルネス」の方法が書かれ […] 続きを読む
「引き寄せの法則」がうまくいかない理由と、対策はこれ! 更新日:2019年11月15日 公開日:2016年12月15日 お勧めの本やアート成長と成果自分を整える « 最初へ < 前へ 1 2 「引き寄せの法則」がうまくいかない理由をさぐる! 頭の中の綱引き(うまくいかない理由1) 何がしたいのかわからない(うまくいかない理由2) 対策「じゃあ、どうしたらいいのか?」 自分の […] 続きを読む
「引き寄せの法則は、本当だった」と思った体験から学んだこと 更新日:2019年11月15日 公開日:2016年12月14日 お勧めの本やアート成長と成果自分を整える 「引き寄せの法則」という言葉を聞いたことありますか? ざっくり言うと「考えたことが、実現する」というものです。 私は、理系人間だからか「それって本当なの?」と思い続けてきました。 けれども、このごろは「意外と本当かもしれ […] 続きを読む