高橋美佐の3分禅コーチング

仕事・仲間・家庭…大事なことがいくつもある方が 「自分を整え」「前進する」のを、 マインドフルネスとコーチングでサポートしています

「インテグラル日記」の記事一覧

14.日記:イベントのあとの振り返りは、イベントの価値を2倍にする

西洋の「時間」と東洋の「時」の違い ある人が「これからの10年間で、何を成し遂げたいか」というお題でコーチングをしてくれるという。よい機会なので少し準備をしようと思った。その準備の方法が、この12年を振り返る、というもの […]

13.日記 感情活用と古武道

感情活用と古武道 昨日、感情活用に関する新しいワークショップの入門編を行なった。リアルな場における、感情やコミュニケーションについて、正解のない対話をするのはやはり楽しいようだ。みんなチャンスがないだけで、本当は、あれこ […]

12.日記 学びの環境を整えながら考えたこと。スクールの精神はどこに宿るのか?

学びの環境を整えながら考えたこと。スクールの精神はどこに宿るのか? 関わっているコーチングスクールでもうすぐ合宿がある。コロナ禍があったので4年ぶりである。今回は私は幹事の一人で、今日は振り込み確認作業の大詰めであった。 […]