先日、
満足稲荷神社に行きました。

私は特定の信仰は持っていませんが、
日本の神道の中には
ある種の哲学が、感覚的な形で
組み込まれていると思っています。

さてこの、満足稲荷神社。

なんでも豊臣秀吉が
大いにご利益を受けて
とても満足したところから
つけられた名前なんだそうです。

小さいながらも
地元の人に大切にされている
とても雰囲気のあるところでした。

そこには
神様に伝えたいことを書くための
細い木片があるのですが、

そこに書いて良い事は2つです。

1つは
最近、あなたが満足したこと
を書いて、そのことを感謝します。

もう一つは
今、あなたが満足したいこと
を書いて、そのことをお願いします。

さて、ここからが大事です。

よく禅語で
「足るを知る」みたいな、
少々、ヤセ我慢のような言葉がありますが、
ここで扱うのは、そんなみみっちいことではありません。

自分が何に満足するのか
よかったら、しっかり考えてみてくださいね。

質問1
最近、あなたが満足したことは何ですか?

質問2
今、あなたが満足したいことは何ですか?

どちらの質問に答えることも
本当にやりたい事につながります。

大きなことでなくていいのです。
ささやかなことでいいのです。

自分に問いかけてみて
自分の内側で起こることに
丁寧に、マインドフルに気付いてみませんか?

そうすることで
日々の行動が少しずつ
満足の方向に積み重なっていくのです。

コーチングでは目標設定を大事にしますが
マインドフルネスではどちらの方向に行くか
その方向性を大事にします。

満足稲荷神社の問いは
目標設定と方向性の設定の両方に
使えそうですね。

[お知らせ]

職場や、教育現場、医療現場で
相手が自主的に動いてくれなくて、
困っていませんか?

やる気と行動を起こす3つのポイントについて
無料レポートを提供中です。

部下・生徒・患者と関わっていて、
相手が自発的に動きたくなる関わり方のコツを
まとめました。

私、高橋も講師として登壇している
NPO法人、ヘルスコーチ・ジャパンからの
無料レポートです。

↓↓無料レポートを申し込む
https://bit.ly/2Fj5Sk2

[お知らせはここまで]

電子書籍「苦手なあの人との仕事が劇的に楽になる『Google発』基本のマインドフルネスと5つの耐性アップ法」

あなた自身に、そして、あなたの大切な方に贈ります。

マインドフルネス電子ブック電子書籍ダウンロードはこちら(無料)>