日頃、私が坐禅でどんな体験をしているかについて 書きます。 いつもの坐禅会に行ってきました。 京都は牡丹雪 雨戸を閉めたお寺のお堂の中は とても冷え込んでいます。 (昔の建物なので 窓ガラス、というものがありません) 座・・・
「自己認識」タグの記事一覧
2つの「ポジティブ思考」を使い分けよう
この記事は、 願望実現したいなら、ポジティブ思考を疑え! https://takahashimisa.jp/rethink_positive_thinking_1/ の続きです。 【クイズ】ポジティブ思考が害になるときと・・・
ノーベル賞科学者のうわさ話
前回、自分の軸を明確にしよう ということを書きました。 https://takahashimisa.jp/happiness_for_busy_people/ 「でも、自分の軸なんて そんなに簡単にわからないよ」 と思う・・・
ストレスから自由になる方法とは?
今回は、自分自身を良く知ると ストレスから自由になる、という話を書きます。 マインドフルネスに出会ってから、私には 仏典を「哲学書」として読む楽しみが 増えました。 嬉しいことに最近は 理系出身の仏教研究者たちが 客観的・・・
自己実現と仕事は両立するか? 「ほぼ日刊イトイ新聞 『就活の”やりたいこと”とは?』」を読んで
自己実現と仕事は両立するか? ウチの長男は社会人2年目ですが、働きながら「自己実現と仕事は両立するか?」で悩んでいるようです。 昭和育ちの母親的には「何を寝ボケたことを言うてんねん!」の一言ですが、 コーチとしては「自分・・・