失敗が恐くなくなる方法 更新日:2020年9月8日 公開日:2020年9月7日 ストレスを減らす成長と成果自分を整える みんなの前で発言したいけれど、恐い みんなの前で発言したいのだけれど、「恐い」「なかできない」と思ったことはありませんか? 私の周りにもそういう方、よくいらっしゃいます。せっかく素敵なものをお持ちなのに、それをみんなと共 […] 続きを読む
自分の頭で考えるエクササイズ 公開日:2020年5月1日 自分を整える 自分の思考、止まっているかも? 不安が広がると、私自身を含め、人は空気に流されやすくなると感じています。 毎日、テレビやネットからたくさんの情報をシャワーのように浴び、その空気感にはしっかり染まっているように感じています […] 続きを読む
しっかりした軸をつくるために 公開日:2020年4月4日 自分を整える 大変な状況にあっても、自分に「しっかりした軸」があれば、乗り切る知恵も湧いて来ようというものです。 しかも「しっかりした軸」のイメージを持つだけでも、何かが変わってくる・・・これは、私が、学んでよかったと思うことの一つで […] 続きを読む
重たい空気が吹き飛ぶ!~世界の子供の遊びをリソースに 公開日:2020年3月15日 自分を整える この記事を見たら、あなたが子供のころの頃、何かに熱中した気分を思い出すかもしれません。科学雑誌に夢中だった小学校時代の私も、こういう遊び、やりましたよ~ 続きを読む
今度こそ、脱!三日坊主~習慣化の工夫 更新日:2020年3月22日 公開日:2020年2月7日 成長と成果自分を整える 「習慣化」について、その対極ともいえる「先のばし」について、書いていきます。感情知能を使った習慣化の工夫についても紹介する予定です。 続きを読む