31.日記 ラスキーの認知の発達論の系譜を整理してみた 公開日:2024年1月24日 インテグラル日記 ラスキーの認知の発達論の系譜を整理してみた ラスキー博士の本の勉強会は、認知の発達の領域に入ろうとしている。今日はその下準備についていろいろ打ち合わせをした。 インテグラル理論では、人間の能力には、さまざまな領域があると […] 続きを読む
22.日記: あらためて、タイプ・特性論の大切さとその扱いについて 公開日:2023年12月16日 インテグラル日記自分を整える あらためて、タイプ・特性・パーソナリティ論の大切さとその扱いについて ラスキーの読書会が進むにつれ、ここで書かれている「成人発達」を取り入れたコーチングで何が可能か具体的に考える時間があった。すると、そこで出てきたのは、 […] 続きを読む
19.日記:「コーチは教えない」じゃあ、コーチは何をするのか? 公開日:2023年12月7日 インテグラル日記成長と成果自分を整える 写真:冬空の柑橘はエネルギッシュだ 実家の近くの空である。大阪の冬は曇り空が多いのだが、この日は澄みきった高い空だった。その中で、たわわになる柑橘。種類はわからないが、エネルギーの塊だ。 梶井基次郎の「檸檬(れもん)」と […] 続きを読む
15.日記:人生100年時代を予見する与謝野晶子の言葉 公開日:2023年12月1日 インテグラル日記 人生100年時代を予見する与謝野晶子の言葉 ライフシフト、つまり人生100 年時代を予見したかのような与謝野晶子の言葉です。 日本の教育は、青年の教育にばかりかたよっています。そのため、青年の思想はどしどし前に進んでいく […] 続きを読む
8.日記:段階4以上の人へのコーチング、成長を促進することの是非 更新日:2023年12月6日 公開日:2023年11月7日 インテグラル日記 「インテグラル日記」を再開します 「インテグラル日記」カテゴリーのブログ記事の投稿を再開しようと思います。 理由は、今の自分が学習中で未消化なことでも、こまめにアウトプットした方が良いと思えてきたからです。 というわけで […] 続きを読む