「寛大さ」について知っておきたい7つの視点 更新日:2019年11月15日 公開日:2018年2月1日 お勧めの本やアート自分を整える あなたの2018年のテーマは何でしょうか? あなたの2018年のテーマは何でしょうか? 1月にそんな質問をしました。「寛大さ」だと答えてくださった方もありました。私自身も、この言葉がいつも意識のすみにあって過ごしていたと […] 続きを読む
安心して建設的な議論ができる環境を作りたい 更新日:2019年11月15日 公開日:2018年1月24日 自分を整える 京都市立中学校PTA協議会様でコミニケーション研修を行いました。 会場は二条中学。京都にもこういうクラシックな洋館があちこちにあるんですよ。建築好きとしては、本当に嬉しくなります。 自分を知ることは面白い こんな感想いた […] 続きを読む
人生の行き先は自分で決めよう 更新日:2019年11月16日 公開日:2017年10月3日 成長と成果自分を整える 今日は、行き先は自分で決めよう、ということを書きます。 そんなことは当然だ、と思うかもしれませんが 本当にそうでしょうか? 人生の行き先は自分で決めよう、と言い換えたとき、自分の行き先がはっきりしている人がどのぐらいいる […] 続きを読む
相手の主体性を大事にしていますか? 更新日:2019年11月15日 公開日:2017年10月1日 ストレスを減らす成長と成果自分を整える 医療系の大学でコーチングを教えはじめて数年になります。 コーチングが「選択科目」のときは、楽しいクラスになりますが、難しいのは「必修科目」のときです。 なぜか? それは、しぶしぶ授業に出席する学生さんがいるからなんですね […] 続きを読む
自己実現と仕事は両立するか? 「ほぼ日刊イトイ新聞 『就活の”やりたいこと”とは?』」を読んで 更新日:2019年11月15日 公開日:2017年2月25日 ストレスを減らす自分を整える 自己実現と仕事は両立するか? ウチの長男は社会人2年目ですが、働きながら「自己実現と仕事は両立するか?」で悩んでいるようです。 昭和育ちの母親的には「何を寝ボケたことを言うてんねん!」の一言ですが、 コーチとしては「自分 […] 続きを読む