高橋美佐の3分禅コーチング

仕事・仲間・家庭…大事なことがいくつもある方が 「自分を整え」「前進する」のを、 マインドフルネスとコーチングでサポートしています

自己実現と仕事は両立するか? 「ほぼ日刊イトイ新聞 『就活の”やりたいこと”とは?』」を読んで

自己実現と仕事は両立するか? ウチの長男は社会人2年目ですが、働きながら「自己実現と仕事は両立するか?」で悩んでいるようです。 昭和育ちの母親的には「何を寝ボケたことを言うてんねん!」の一言ですが、 コーチとしては「自分 […]

有力メディアで紹介された「ヒトと金魚の注意力の研究」がウソである可能性について

最近、反省したことがあります。 複数の有力メディアに紹介された「研究」が、ちゃんと調べてみると、根拠がないものでした。 にも関わらず、私もセミナーで紹介してしまいました。 ごめんなさい。 ただ、私だけでなく、こういうこと […]

集中力が上がり、対人ストレスが減るマインドフルネスとは?

富山で「マインドフルネスワークショップ~自分の感情をつきあうためにできること~」を開催しました。 富山だけでなく、石川県や長野県からも来ていただき、嬉しい限りです。 今回強く感じたのは、主催者の「こころみカフェ」の阿閉( […]

「開いた状態」と「閉じた状態」。自分がどちらの状態なのか気付いていよう

あなたの2016年を一枚の画像で表すとしたら、何ですか? 私のは、これです。 サンフランシスコ禅センターの藤田一照老師に教えてもらった「スフィアボール」です。今年は、何回もこれで遊んでいました。遊んでいると、なんだかしみ […]