タイの洞窟で少年達を救った、瞑想とコンパッション 更新日:2019年11月16日 公開日:2018年7月14日 ストレスを減らす自分を整える タイの洞窟で行方不明になっていた13名のサッカー少年が全員無事に救出されたことはご存知の方も多いと思います。 真っ暗闇の洞窟の中で、2週間も、水も食事もほとんどない中、どのような心持ちで彼らが過ごしたのか、想像するのも難 […] 続きを読む
どんなに辛い状況にいてもできること 更新日:2019年11月16日 公開日:2018年5月12日 ストレスを減らす自分を整える 今日は どんなに辛い状況にいても、できること、 そして、ちょっぴり楽になることを 書きます。 先日、ジョアン・ハリファックス老師の プログラムに参加してきました。 マインドフルネスを土台にした コンパッションのプログラム […] 続きを読む
ストレスから自由になる方法とは? 更新日:2019年11月16日 公開日:2018年4月30日 ストレスを減らす自分を整える 今回は、自分自身を良く知ると ストレスから自由になる、という話を書きます。 マインドフルネスに出会ってから、私には 仏典を「哲学書」として読む楽しみが 増えました。 嬉しいことに最近は 理系出身の仏教研究者たちが 客観的 […] 続きを読む
相手の主体性を大事にしていますか? 更新日:2019年11月15日 公開日:2017年10月1日 ストレスを減らす成長と成果自分を整える 医療系の大学でコーチングを教えはじめて数年になります。 コーチングが「選択科目」のときは、楽しいクラスになりますが、難しいのは「必修科目」のときです。 なぜか? それは、しぶしぶ授業に出席する学生さんがいるからなんですね […] 続きを読む
自己実現と仕事は両立するか? 「ほぼ日刊イトイ新聞 『就活の”やりたいこと”とは?』」を読んで 更新日:2019年11月15日 公開日:2017年2月25日 ストレスを減らす自分を整える 自己実現と仕事は両立するか? ウチの長男は社会人2年目ですが、働きながら「自己実現と仕事は両立するか?」で悩んでいるようです。 昭和育ちの母親的には「何を寝ボケたことを言うてんねん!」の一言ですが、 コーチとしては「自分 […] 続きを読む